お知らせ
NEWS
【重要】オンライン授業開始についてのお知らせ【第3報】
エール学園新入生・在校生の皆さん
政府の緊急事態宣言は5月31日まで延長となりましたが、オンライン授業は予定通り5月11日より始めます。すでに郵便で内容はお知らせしていますが、以下を確認してください。
1.オンライン授業の受け方を確認します。
① みなさんのスマートフォン、タブレット、パソコンでインターネットの次のアドレスで入ってください。
アドレス: https://os.ehle.ac.jp
QRコード:
![](https://i0.wp.com/www.ehle.ac.jp/wp-content/uploads/2020/05/image.png?ssl=1)
② LOGINして、みなさんのIDとパスワードを入力してください。
③ みなさんの参加しているコースリストに時間割表がでてきます。
④ 授業の時間が来たら、授業をえらんでください。
⑤ タイムラインにZOOMの授業がありますので、えらんでください。
⑥ Join をおしてください。ZOOMが出てきます。
⑦ 先生が授業を開始したら、ZOOMに入れます。それまで、すこし待っていてください。
⑧これでみなさんは授業をうけることができます。
→くわしいマニュアルは各学科からお知らせします。
2.オンライン授業を受ける環境の準備
① 多くのみなさんはスマートフォンで授業をうけると思います。
ほとんどの携帯電話の会社は、25歳以下の人のオンライン学習を助けるために、インターネットの容量の追加を無料でサービスしています。これを利用してください。
・NTT DOCOMO(ドコモ)、AU、SoftBank(ソフトバンク)、Y!mobile(ワイモバイル)が支援をしています。
5月末までは、50ギガまで無料で増やせます。(ドコモは6月末まで)
申し込みはいりません。
・対象は2020年4月1日で25歳以下の人です。
② 26歳以上の人で、家にインターネットがない人は、学校がポケットWifiを貸します。
必要な人は下記の電話番号か学科のメールアドレスへ連絡してください。
必ず学科と学生番号と名前を最初に話してください。
③ スマホもなにもなくて困っている人は、すぐに連絡をしてください。
3.みなさんとオンラインで会うのを先生たちは楽しみにしています。
もしうまく授業に参加できなかったら、学校に連絡をしてください。
- 国際ビジネス学科・国際コミュニケーション学科:06-6647-0011
- 応用日本語学科:06-6647-0011
- 日本語教育学科:06-6647-0078
関連記事
- イベント (30)
- コロナ対策 (13)
- 入試情報 (2)
- 学園ニュース (140)
- 職員の志 (227)
- 重要なお知らせ(ベトナム) (21)
- 重要なお知らせ(在校生) (45)
- 重要なお知らせ(簡体字) (21)
- 重要なお知らせ(英語) (19)