Skip to main content

© ehle institute. All rights reserved.

お知らせ

NEWS

10 迅速な行動を心がけ、優先順位をつけてすぐに行動する。


仕事を円滑にすすめる上で、迅速な行動を心がけるということは、関連業務を共にしている職員に迷惑をかけないという点においても大変大切なことだと、思っています。そのために、前もっての仕込み・準備が大変重要で、1年単位での業務であれば、2・3月の今の時期に、例えば室計画や予算など、月単位の業務であれば前月の中旬以降位に、例えば給与の基本データの確認(転居による交通費の変動や法定年齢による介護保険料の徴収とか)、1日単位の仕事であれば前日の夕刻に例えば初めての外出先であれば交通手段や要する時間を下調べしておく等、業務の段取りを考えるようにしています。4月からは新しい部署となり、現時点で何を段取りしておけばよいかがあまりわからず不安ですが、早く慣れて前倒し前倒しでの準備ができるようにしたいと思います。また、学生を主体とした業務ですので、突発的な事項が発生し考えていた段取りが狂うこともあるということを考慮して、そうのような状況になった際の対応についても考えて、行動していきたいと思います。
経営支援本部 経営支援室 室長 長田忠義