お知らせ
NEWS
7.自己の内なる声に耳を傾けながら、本音の自分を伝えることにより真のコミュニケーションを図る。
「自己の内なる声」とありますが、これを室としての指針と捉えたときにどう解釈すればいいだろうかとわからなくなります。私は仕事をする中で、よく自分に質問するようにはしています。「さっきの発言で本当に真意は伝わったのか」「言わんとしていることは別のことではないのか」等々、煙草を吸いながらぼーっと考えたりします。意外と冷静に自分を振り返ったりできます。営業が本音を顧客にぶつけるというのは表面的には考えにくいのですが、常に言わんとすることを整理し、相手にわかりやすく伝えようとする努力というのは、特に海外では強く意識します。
入学支援事業本部 韓 洋春
関連記事
- イベント (30)
- コロナ対策 (13)
- 入試情報 (2)
- 学園ニュース (140)
- 職員の志 (227)
- 重要なお知らせ(ベトナム) (21)
- 重要なお知らせ(在校生) (45)
- 重要なお知らせ(簡体字) (21)
- 重要なお知らせ(英語) (19)