Skip to main content

© ehle institute. All rights reserved.

お知らせ

NEWS

2.ネット等による情報のシェアーを行いつつ、特に変化に対応するための最新情報を敏感に察知する。


先日小学生の子供の宿題で家の人の小学生時代と変わった道具やものを聞いて調べてきなさい。というのがありました。私はテレビが薄くなりチャンネルが昔はダイヤルでガチャガチャ回していてよくつぶれたという話やゲームやパソコンはなかったし電話は携帯ではなかったよっと話しました。考えてみると40年前と今とでは情報の量が100倍200倍では足りなく千倍万倍となっているのではないでしょうか。携帯電話もスマートフォンに様変わりしておりビジネスの世界にも入ってきています。このような状況の中で今求められているのは情報の収集能力だけではなく分析能力が大事なのではないかと思います。
メンタリング事業本部 メンタリング開発室 水野健次