お知らせ
NEWS
16.決断を持ってチャレンジを行い、すすんでリスクをとる生き方を選び、勇気を育む。
世の中の仕組みをじっくり見てみると、これで安心したと思った段階から下降が始まるということは実感しています。近年時代の変化が激しいだけに、この指針は一層重みが増していると思います。そのため常に変化への対応するためには、知恵を出してリスクをとり、それによって勇気がはぐくまれ、その人の成長に結びついていきます。チャレンジすることがすなわち成長する大切な要因であるわけです。皆さんも色々な事例を書いてくださっていますが、その挑戦が必ず成長に結びつくものであってほしいと思います。現実は挑戦して挫折し立ち上がれないケースもありますので、失敗は必ず自分の成長につながるという信念が必要なように思います。苦しいときはなかなか前向きになれないのも事実ですが、私も厳しさを常に心に秘めて、挑戦の姿勢を緩めないように頑張りたいと思っています。
理事長 長谷川惠一
関連記事
- イベント (30)
- コロナ対策 (13)
- 入試情報 (2)
- 学園ニュース (140)
- 職員の志 (227)
- 重要なお知らせ(ベトナム) (21)
- 重要なお知らせ(在校生) (45)
- 重要なお知らせ(簡体字) (21)
- 重要なお知らせ(英語) (19)