お知らせ
NEWS
【関関同立夏期集中講座 8/19~23 英文法】
☆はじめに 佐々木先生
入試問題において,英文法の知識は様々な形で問われます.特に関関同立の入試問題には,明らかに文法とわかる問題からそれとは気づかない問題まで幅広く出題されるので最低限の知識は身につけておく必要があります。
この英文法の講座は,関関同立の合格に向けて,出題傾向を分析した結果に基づいて必要な要素を簡潔にまとめたものになっています.ほぼ英文法は仕上がっている人にとっては最終確認的なものに,まだ不安要素のある人にとってはどこを重点的に勉強すればいいかという手助けになるはずです。
☆講座内容☆
- 1日目:動詞の語法・準動詞
- 2日目:関係詞・接続詞
- 3日目:時制・仮定法
- 4日目:用法問題攻略
- 5日目:空所問題攻略
復習テストを実施します。
☆メッセージ☆
今回講座を担当させて頂きます 佐々木 です。
これまで沢山の受験生と出会いましたが,やはり夏はみなさんにとってとても大変な時期ですね.気力も体力も必要となってきます.不安も出てくるかとは思いますが,講座内容で不明な部分があれば,そのままにしておかず遠慮なく質問して下さい。
関連記事
- イベント (30)
- コロナ対策 (13)
- 入試情報 (2)
- 学園ニュース (140)
- 職員の志 (227)
- 重要なお知らせ(ベトナム) (21)
- 重要なお知らせ(在校生) (45)
- 重要なお知らせ(簡体字) (21)
- 重要なお知らせ(英語) (19)